手料理自慢!町内対抗お料理対決!ストーリー
(0コメント)自己責任でご覧下さい。
プロローグ
琉惺 | へぇ、料理の腕前を競う大会かぁ……。優勝したら町内お料理マスターとして称えられるのか。 |
おもしろそうだな。料理すんのは結構好きだし、出場してみっか! | |
なぁ、お前たちも出場してみないか? | |
フォレス | 何事も経験だな…ホシカレの成長を促すにはうってつけかもしれない。 |
琉惺 | よし、決まりだな!大丈夫、オレもサポートしてやるからさ。 |
琉惺と予行練習!
琉惺 | さてと…食材も結構集まったし、1回予行練習してみるか! |
主人公 | そうだね! あ、でも何を作ったらいいんだろう…あんまり難しい料理は作れないし…。 |
琉惺 | そうだなー…。 チャーハンはどうだ?そんなに難しくないぜ! |
主人公 | 作ったことはあるけど…でも自信ないよ。プロみたくパラパラに出来ないもん。 |
琉惺 | ははっ、心配すんなって! 秘密兵器があるんだなー、これが! |
主人公 | 秘密兵器…? |
琉惺 | じゃーん、マヨネーズ! |
主人公 | マ、マヨネース…? そんなの入れたら余計ベトベトになりそうだけど…。 |
琉惺 | いーからいーから! ほら、お前も<ホシカレ>も準備始めるぞー! |
主人公 | よし…出来た! 見た目はなかなか良い感じだけど…。 |
琉惺 | 問題は味ってことか? まぁ心配すんなよ、とにかく食ってみようぜ。 |
主人公 | う、うん…じゃあさっそく…。 |
琉惺 | …うん、美味い!! |
主人公 | お米はパラパラだし、卵はふわっふわ…!お店で食べてるみたい! |
琉惺 | だろ?予めご飯をマヨネースに合わせておくと、マヨネーズの油分が米をコーティングするからパラパラになるってわけだ! |
主人公 | なるほど…更に味にコクも出てるね! すごく美味しいよ! |
琉惺 | この調子ならいけそうだな! <ホシカレ>もかなり手際良かったし、上出来上出来! |
主人公 | もう…私だって頑張ったよ? |
琉惺 | ははっ、わかってるって! よくやったな、<主人公>。 |
フォレスに挑戦!?
フォレス | 調子はどうだ? |
主人公 | あっ、フォレス! <ホシカレ>が頑張ってくれてるし、琉惺も手伝ってくれてるから順調だよ。 |
フォレス | そうか。 琉惺は役に立っているか? |
琉惺 | お前なー、なんだよその保護者面! どっちかっつーとオレのほうが保護者だっての! |
主人公 | ふふ…。 ねえフォレス、その手提げ袋は何? |
フォレス | これか? 差し入れにとアイスを買ってきた。 |
琉惺 | このクソ寒いのにアイスかよ~! あったかい飲み物とかねーの? |
フォレス | まったく…文句の多い男だ。「こーひー」という飲み物もある…これは神楽からの差し入れだ。 |
主人公 | アイス……コーヒー……。 |
…思いついた!! | |
琉惺 | うわっ!! な、なんだよ急に…。 |
主人公 | 何か足りないと思ったらデザートがないなって…アフォガートなんてどうかな? |
琉惺 | ア、アホ…? なんだよそれ。 |
主人公 | 「アフォガート」! バニラアイスに熱々のエスプレッソをかけて食べるデザートのことだよ。 |
琉惺 | へぇ~、美味しいのかそれ? |
主人公 | 作りかたにもよるけど…コーヒーを少なめにして、シナモンパウダーで香りづけしてみたらどうかな? |
琉惺 | いいじゃん。 手間かけないオシャレなデザートか…それでいこうぜ! |
主人公 | うん、決まり! ありがとうフォレス、助かっちゃった。 |
フォレス | ……? そうか、よくわからないが役に立てたのなら何よりだ。 |
主人公 | じゃあさっそく材料を調達しないと。行こう、<ホシカレ>! |
ドキドキの結果発表…!
琉惺 | はぁ…。 な、なんか緊張すんな…。 |
主人公 | なんで琉惺が緊張するのよ? |
琉惺 | しょーがねーだろ!! あ~…舞台袖で自分の出番を待つ時にある種よく似たこの緊張感…! |
フォレス | 琉惺、うるさい。 |
琉惺 | うぐっ…!す、すんません…。 |
主人公 | 大丈夫だよ。 私も<ホシカレ>も全力でやりきったもん。 |
それに、琉惺やみんなが手伝ってくれたことが嬉しかったから…だから優勝できなくても悔いはないよ。 | |
琉惺 | ……そっか。 |
禅 | ようし、参加者全員出揃ったな? それじゃ結果発表に移らせてもらうぜ! |
主人公 | え……ぜ、禅さん!? 何でこんな所に! |
禅 | 何でって、そりゃあ…。 |
俺がこの料理大会の主催者だからだ。 | |
主人公 | ええ~~~~~っ!? |
(禅さん…一体何者なの?) | |
禅 | さぁて、そろそろ観客もしびれをきらしちまうからな!優勝者を発表するぜ…優勝者は……。 |
お嬢ちゃんと<ホシカレ>、お前さん達のチームが優勝だ。 | |
主人公 | え…ゆう、しょう? やった…やったよ<ホシカレ>!みんな!! |
琉惺 | よかったな、<主人公>! |
フォレス | あぁ…君と<ホシカレ>、二人の努力と協力あってこその結果だ。見事だった。 |
琉惺 | そういや優勝賞品って何だろうな? チラシには豪華賞品としか書いてなかったけど…。 |
禅 | 優勝者には俺の嫁になる権利が与えられる!どうだお嬢ちゃん、これ以上ない豪華な賞品だろう? |
琉惺 | どこが豪華賞品だっ!? んなもん却下だ却下ーっ!! |
個性別エンディング
頑張る君が好き(ピュア)
ホシカレ | 優勝できましたね。 <主人公>のおかげです。 |
主人公 | ううん、<ホシカレ>が一緒に頑張ってくれたからだよ! |
ホシカレ | そう言われると、頑張ったかいがあります。ありがとうございます。 |
主人公 | ふふ、私も嬉しい!最初は不安だったけど…。 |
ホシカレ | …あの……これからも、時々でいいので一緒に料理しませんか? |
主人公 | うん!今度は<ホシカレ>の好きな物、いっぱい作ろうよ! |
ホシカレ | いえ、今度は<主人公>の好物にしましょう。 |
実は<一人称>…<主人公>が美味しいものを食べる時の顔が好きなんです。 | |
主人公 | えっ!? |
ホシカレ | ご飯を美味しそうに頬張る姿がハムスターみたいで可愛いなって。 |
主人公 | は、はむすたー…!? |
ホシカレ | はい! この間ペットショップの窓から見えたんですが、頬にご飯をいっぱい詰めて食べる動物です! |
主人公 | そ、それを言うなら<ホシカレ>だって、ワンコみたいな顔してるんだからね! |
ホシカレ | ええっ!? |
主人公 | 嬉しそうにしっぽ振ってるのが見えそうなくらい、幸せな顔してるよ? |
ホシカレ | そんな…見られてたなんて…は、恥ずかしいです…。 |
主人公 | 私だってそうだよ! ハ、ハムスターって言われて恥ずかしかったんだから! |
……でも、ちょっと嬉しいかも。 料理大会のおかげで、お互いの知らなかったところ見つけられた気がする…。 | |
ホシカレ | はい、俺も同じ気持ちです。これからも、色々なことを一緒に体験したいです。 |
主人公 | これからも…うん、そうだね。 (もっともっと、お互いのこと…知っていけると嬉しいな…) |
わくわくしてる君が好き(やんちゃ)
リスのような君が好き(ツンデレ)
子猫のような君が好き(ミステリアス)
自由気ままな君が好き(硬派)
大きなお口の君が好き(甘えん坊)
小鳥のような君が好き(おっとり)
従順な君が好き(俺様)
コメント(0)